DMM FX【Android版取引ツール】
-
トップメニュー
DMM FX Androidアプリのトップメニュー画面。
分かりやすいアイコンインターフェイスで、ここからレート一覧やチャート、注文画面へとあらゆる機能へアクセス出来ます。 -
通貨ペア一覧
DMM FXが取り扱う20通貨ペアのレート一覧がリアルタイム更新されます。
全通貨ペアが業界最狭水準スプレッド!
通貨ペアをタップすると新規注文画面に移行します。 -
新規注文
新規注文は成行・指値・逆指値・IFD・OCO・IFO注文ができます。
こちらは指値注文の画面。
一つ注意点はDMM FXはレバレッジは25倍と50倍しか提供していないので、1倍,5倍,10倍など低レバレッジで運用したい方はご注意を。 -
チャート
チャートの種類はローソク、ライン、移動平均、平滑移動平均、ボリンジャーバンド、一目均衡表、MACD、RSI、ストキャスティクスと9種類に対応。
タイムスケールは1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、日足に対応しています。
-
マーケット情報
グローバルインフォ社(GI24)配信のマーケットニュースが閲覧可能。相場見通しや要人発言やなど投資の判断材料となるのマーケットニュースをいつでもどこでも手に入れることが出来ます。ログインすればポップアップ画面で詳しい内容が見れます。
-
クイック入金
DMM FXでは、全国約370もの金融機関に対応しており、都市銀行だけでなく地方銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫まで全国の金融機関を網羅。振込手数料は、すべて無料で土日祝日も24時間リアルタイム入金が可能です。
選択方法も便利で、カタカナで検索すれば一発で出てきます。
例えば、「ミ」と検索すれば、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行など大手が出てきてその後、みちのく銀行、三重銀行、宮崎太陽銀行、南日本銀行、宮古信用金庫、水沢信用金庫‥などなど全国の金融機関が出てきます。
(※一部金融機関によってスマートフォンに対応していない場合が゙ありますので詳しくは公式サイトでご確認ください。) -
設定画面
設定画面でレート更新設定は最短1秒~58秒まで1秒単位で選択でき、経済指標日付は昨日・今日・明日から選択できます。
ログインIDとパスワードは保存するかしないかを選べ、保存した場合はアプリパス(半角英数字4~8桁で任意のパスワード)が設定できるので、セキュリティーの向上と利便性の両立ができます。